トレイル歩き-10月編(ハイキング)

10月は、奥武蔵の人気コース①伊豆ヶ岳&子の権現、FTR秩父&奥武蔵トレイルランの下見で②大野峠-丸山をトレイル歩きしました。

 

トレイルランをするようになって土の上を走ったり、歩いたりすることが、有意義な体験であることを知りました。長い時間、身体を動かせる効果を普段の生活で実感すること、デジタルデトックスも兼ねて月に1~2回、妻と一緒にトレイル歩きをしています。ほとんど休憩をすることなく歩き続けるルール(自分の独断で…)にしているため、朝から4~5時間ぐらい歩いて最後にランチで終了できるコースを選んで楽しんでいます。

 

①伊豆ヶ岳&子の権現

【コース】
正丸駅→五輪山→男坂→伊豆ヶ岳→古御山→高畑山→天目指峠→子の権現→吾野駅
(距離:12.7キロ 時間:6時間 獲得標高:999m)

 

正丸駅をスタートして分岐で正丸峠を経由せずに五輪山から伊豆ヶ岳へ。途中、鎖場で有名な男坂があります。現在は通行自粛・自己責任のルートですが、妻も上ってみたいということなので挑戦しました。壁みたいな岩肌をクサリを保険にして攀じ登り、二人とも無事通り抜けました。途中から斜度が緩くなるし、鎖もしっかりしているので問題はないです。しかし50mぐらいあり、少し振り返ると下が全く見えないため、何かあったら危険なことは確かなルートでした。

とりあえず一安心して進んでいくと伊豆ヶ岳に到着。景色は…苦笑。飯能アルプスは、道のりを楽しむ場所ですね。伊豆ヶ岳から下り基調で山を縦走です。最後は足腰守護の仏様というか神様がいる神仏習合の有名なお寺「子の権現」で参拝して山を下って吾野駅ゴール。

今回はランチができる良いお店が駅の近くにないので、おにぎりを数個持って歩きましたが補給みたいな感じで分けて食べたのでランチではなかったです笑。涼しくなったことで水分補給を疎かにしてしまい、帰宅後は身体が乾燥していました…補給は重要ですね。

 

大野峠-丸山
【コース】
芦ヶ久保駅→大野峠→丸山→琴平神社前→あしがくぼ道の駅(ランチ)→芦ヶ久保
(距離:11.2キロ 時間:4時間 獲得標高:840m)

 

芦ヶ久保駅からスタート。果樹園から丸山まで上って大野峠を下る右回りがオススメのハイキングコースです。しかしトレイルランレースの下見なので大野峠、丸山まで一気に上って、緩やかに果樹園を下る左回りが今回のコースになります。

芦ヶ久保駅から299号を少し歩いて大野峠の登山口に入ります。急な上り区間があっても、しっかりとした登山道で緩やかになるところも多く妻はおしゃべりしながらサクサクと軽快な足取りで上っていました。これまで飯能アルプスのアップダウンで鍛えた成果?笑。名所の丸山展望台は意外と狭く拍子抜けしましたが、武甲山だけでなく遠くの山々まで見渡せる良い場所でした。日帰り低山とはいえ標高1,000m近くあると、少し寒くてウインドジャケットを着て下ります。琴平神社あたりで少しだけロードを歩き、果樹園のトレイルを下って終了です。あっという間の4時間でした。

ランチは、あしがくぼ道の駅で名物のずりあげうどん&紅茶ソフト。写真撮るのも忘れて完食していました笑。


今の時期は里山の木々も紅葉になり始め、落ち葉で土の上はフカフカしています。その分、木の根っこが見えにくいので足元の感覚に集中する必要がありますが、とても気持ちの良い季節です。次は奥多摩あたりのトレイル歩きを予定しています。

f:id:mnb0410:20221107221741j:image

 

奥武蔵もろやま仰天マラソン@毛呂山総合公園-23K(ランニング)

10/23(日)に奥武蔵もろやま仰天マラソン毛呂山総合公園の23Kを走りました。

タイムは2時間9分18秒で完走。キロ5分40秒弱のペースで走れたので目標にしていたキロ6分以内が達成、良いトレーニングになりました。

 

【奥武蔵もろやま仰天マラソン
「秋の毛呂山、天を仰ぐタフなコースを駆け抜けよう」というキャッチコピーで、3年振りの43回目という歴史あるマラソン大会。とは知らずにエントリー笑。

コースは、毛呂山総合公園をスタートして鎌北湖から林道を抜けて獅子ケ滝あたりまで駆け上がり、ゴルフ場(旧エーデルワイス)まで下ります。毛呂駅方面に向かって途中で左折、ゆずの里オートキャンプ場から林道をまた駆け上がる。柏木観音から下ってゴルフ場まで戻りゴルフ坂を越えて毛呂山総合公園ゴールの23Km。

エイドは4カ所、ロードなのに2つの山?を越えて獲得標高500m超…まさに仰天のマラソン大会です。下見で走ってみたらキロ6分でキツかったから、なんとかそのペースを維持したいところ。

f:id:mnb0410:20221030184825j:image

 

【レースレポート】
前日に軽めの調整ランしたら左足のハムストリングが痛くなり、さらに両足だるくなって焦るも当日はなんとか回復…早めに会場入りして30分ぐらい散歩しながらウォーミングアップ!天気は快晴です。

シューズはナイキのペガサス39、250mlのソフトフラスクに水を入れて、塩タブレット数個、アミノバイタルゼリーの赤をランショーツのポケットに入れて準備します。

ラソン大会は、自転車のヒルクラムみたいな雰囲気。機材トラブルと落車の心配がない分、スタート前の気持ちに余裕があるのはランニングを始めて感じること。逆に自転車レースを知ってるからこそでもあるので自転車と一緒に走ってくれていた仲間に感謝です。

9時30分、毛呂山総合公園から300人弱が一斉スタート。少し迂回して鎌北湖を駆け上がります。周りに合わせるとキロ4分台になってオーバーペース…と調整していたら、2キロ地点で見えなくなってしまった先頭集団はどんな世界?という感じ。

身の丈ペースで心拍150bpm前半を維持…さらに林道を上っていきます。坂はどんどんきつくなり心拍も170近くに上がってしまいますが、抑えめで入ったことで急な坂もしっかり走れます。獅子ケ滝あたりで下り坂に入り、細かいステップ刻んで駆け下りる。急な下りで脚が削られていく…

ひと山越えてゴルフ場に戻り、そこから緩い下りと上りが続くポイント。スピード乗せてキロ5分切るぐらいのペースでタイムを稼ぎます。ゆずの里オートキャンプ場の入口あたりから林道に入るとまた上り。こっちは上りが少し長くて、上に行くほど急になってキツい坂…頂上でさらにアップダウン…コースのレイアウトを覚えているから我慢するだけ…下見は本当に大事ですね。

柏木観音入口から下りへ。2回目の上りでだいぶ負荷かけてしまい脚がビリビリ痺れている…そしてまた長い下りで脚がさらに削られていきます。

エストポーチやランニングベストなしの手ぶらで走っていたため、水分補給のエイドは全部使いました。紙コップの口を折りながら受け取って、一口、二口と飲んで、流れでコップをゴミ箱に捨てる…歩くことなくスムーズに…これも4カ所で試しながらの練習です。

最後のエイドが18キロ地点。そこからは緩い上りが続いてからのゴルフ坂なのに気持ちも身体もイケイケです笑。ランナーズハイ!チョー楽しくなります笑。旧エーデルワイスの看板からゴルフ坂へ。最後の坂は、やっぱりキツいです!でも絶対に歩きません!というよりチョー楽しいので走ります。

ゴルフ坂を下ると残り1キロ。やっと平地に戻ったのでキロ4分半ぐらいのペースでスパートかけたら、左脚のふくらはぎがピクピクして攣りそう!もっとペース上げたいのに…と誤魔化しながらのゴールとなりました。

結果は、2時間9分18秒、年代別22位、男子73位でした。遅いですね…まだまだです。シューズが合っていないのか、また足の爪を痛めてしまいましたが、高強度で2時間以上集中して走れたのは、良いトレーニングになったし、レース自体も十分楽しめました。

 

【次の目標】
ハーフマラソンでもなくアップダウンしかない変わったレースのため、タイムから強度レベルを決めるVDOT指数には反映できず…
体感的にはキロ5分ぐらいの強度で行けた気がします。
12月のハーフでは、1時間45分以内で走れるようにしたいですね。
その前に11月のトレイルレースに向けて、ラン&ハイクで長く動ける身体づくりをしながらこの冬もランニングを楽しんでいきます。

 

f:id:mnb0410:20221030125938j:image

2022年9月トレーニング-ログ(ランニング)

【9月の実績】

実績①:RUN&HIKE…月間159.4キロ(目標150キロ 達成率106%)

 

【トピックス】

鵞足炎
トレイル歩き
総括

 

鵞足炎

7月から右膝の内側が痛いです。走っているとき、ジムで筋トレしているときは、そんなに痛くなりません…だから気にせず走っています。いや、気になります…いくつかの動作で痛みがあって鬱陶しい。特に深い動作で痛みと張りがあるため、地元の少年サッカークラブをサポートしているという近所の接骨院で診てもらいました。

結果は、よく言われる鵞足炎らしいです。臀部・ハムストリングが硬くなっていて、距骨も内側に入っている模様…股関節と足首周りの影響が大きいみたいですね。歪みがあって当然、それが悪いわけではなく走った後のケアが大事って話しでした。なぜか踵にテーピングしてもらったら非常にラクです。

ケアを続けていると9月下旬になって、ようやく少し痛みが引いてきました。トレイルを歩いたり、走ったりするとバランスが調整される気がします。

 

トレイル歩き

散歩するのが気持ち良い季節になってきました。9月のトレイル歩きは、初の高尾山ハイク。妻が歩く後ろをジグザグしながらジョグ。「ランニング王国を生きる」と言う本に書いていた出来るだけゆっくり走るためにGPSウォッチを使うを実践!笑。

高尾山口から稲荷山コース、山頂から一丁平まで行って折り返し(もう少し奥にある城山まで行けばよかった…)。帰りのルートは、1号路から薬王院の天狗様を拝んで観光気分でのんびり散策からのリフトで下山して髙橋家そばでランチ。なんか楽しい場所ですね。年間登山者の数が世界一と言われる高尾山、理由が分かる気がします。

次の週は飯能です。台風の影響で天気があやしいため、高麗駅から日和田山→高指山→物見山まで行って折り返して、巾着田の曼殊沙華まつりへ。意外と人が多くて飯能⇔高麗の臨時列車も走っている…と思ったら、2年振りのイベントだったみたいです。(花が咲く前に花芽を刈り取って中止にしていたらしい…)。初日で満開ではなかったですが、ヒガンバナがたくさん咲いて、見応えのある景色でした。

 

総括

9月は、秩父宮杯の応援&RUN、トレイル歩き&RUN、もろやま仰天マラソンの試走(途中まで)とアクティブに動けました。涼しい日も増えて練習量も上昇。10月から月1でレースにエントリーしていることもあり、走る目的が明確になって良い感じです。長く動ける時間を延ばしつつ、ポイント練で短くても高強度を入れる、を繰り返していくことにします。

10月のもろやま仰天マラソン-23Kは、アップダウンしかなくて平地練ばかりの自分には厳しいレースになりそう。ロードだから起伏の少ないところでスピード乗せたいところ…きつい上りでも歩かず、下りはハイピッチで足を捌く練習!ハーフではなく23Kと少し長いので、2時間15分ぐらいで目標タイムを設定です。(遅いですね苦笑)

FTR秩父&奥武蔵のトレイル-30Kも、そろそろ下見予定です。まずは芦ヶ久保を起点に大野峠、丸山をぐるっとトレイル歩きしても良いかな。
しっかり走って、しっかりケアをしながら月間のボリュームも上げていきます。

 

【月間ログ】

09/03 Run_9.6km(ベース)E60
09/04 Run_14.5km(ベース)E120
09/07 Run_4.0km(ベース)E25サンダル+Gym①(2H)
09/08 Run_7.4km(テンポ)E47、WSx10
09/09 Run_6.7km(テンポ)1Kx3
09/10 Hike_7.7km(ベース)E180高尾山
09/11 Run_10.8km(ベース)E70弁天トレイル
09/13 Run_9.6km(ベース)1.6Kx3
09/14 Run_5.0km(ベース)E32サンダル+Gym②(2H)
09/17 Hike_8.8km(ベース)E210飯能
09/19 Run_13.2km(VO2Max)E90もろやま仰天試走
09/20 Run_5.4km(ベース)E33
09/21 Run_7.7km(テンポ)M25、WSx3+Gym③(2H)
09/23 Run_10.8km(テンポ)E60
09/26 Run_17.6km(ベース)E190飯能
09/27 Run_6.4km(テンポ)5K走
09/28 Run_5.4km(ベース)E35サンダル+Gym④(1.5H)
09/29 Run_8.0km(ベース)1Kx2、1.6Kx1

 

【2022年イベント】

01/22 ON TOKYO@昭和記念公園-ハーフ
02/13 マンサンダルWS@飯能
02/26 グリーンパークマラソン彩湖-10K
03/12 ミズノ ランニング診断F.O.R.M.-プレミアム@神保町
04/17 奥武蔵もろやまトレイルラン@毛呂山-24K
06/11 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ
06/17 尾瀬HIKE(6/17-18)
10/23 奥武蔵もろやま仰天マラソン毛呂山-23K
11/19 FTR秩父&奥武蔵@羊山公園-30K
12/25 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ

 

【10月の予定】

目標①:RUN&HIKE…月間170キロ
目標②:奥武蔵もろやま仰天マラソン-23K…2時間15分以内(6分弱/km)

 

f:id:mnb0410:20221004195005j:image

2022年8月トレーニング-ログ(ランニング)

【8月の実績】

実績①:ランニング&ハイク…月間138.1キロ(目標150キロ 達成率92%)

 

【トピックス】

総括

サブスク音楽

新しいこと

 

総括

8月に入ってから猛烈な暑い日が減ったこと(暑さの少し耐性がついた?)、2足のNEWシューズに慣れてきたのもあり、少しずつランニングのスピードと月間のボリュームが戻りつつあります。

暑くてテンポが閾値/VO2Maxに入るため、Eペースに軽めのウインドスプリントを入れたコンディション維持ばかりのメリハリのないログ。1キロ走、1マイル走、5キロ、WSもロング・ショートと少しずつメニューを入れる内容に戻ってきたので、これからまた速くなれそうです。

11月のFTR秩父&奥武蔵-30K、12月の昭和記念公園ハーフにもエントリー完了して目標もOK。10月ぐらいにもう1本レース入れたい。隔週ぐらいでどこかが開催している彩湖10Kあたりを探してみます。

 

サブスク音楽

サブスク音楽の利用を止めました。通勤時間はもちろん、在宅仕事がメインになってからも音楽は聴きます。ただアーティストを検索してトップソングを聴いてからランダムに…とかアルバムを聴いてもタップのみの手軽さから他へ…という流れに違和感あり。時間が経ってもまた聞きたくなる、聞きたい音源は探して見つけたものではなく、ふと出会ったもの。次の曲が頭の中で鳴るぐらい何度も聴いてアルバム通して1曲みたいな感じがやっぱり好きです。そうなるとCDやレコードをプレーヤーで再生して聴くに限るかなと。

アナログ回帰!ということですが、CDやレコードを聴くまともなオーディオがありません…断捨離してBOSEBluetoothスピーカーとCDラジカセのみ。DALIみたいな良いスピーカーを購入して少しずつ拡張する?手頃なミニコンポ?サンスイから引き継いだORIONの真空管ハイブリッドでも十分だな…とか。とりあえず、秋葉原に行ってみます。

久しぶりに買ったCDがLo-fi音楽。自宅にある数千円のCDラジカセで聴くとさらにLo-fi笑。 在宅仕事が捗ります。そういえば、ランニング中に音楽を聴きたいと思ったことがない…

 

新しいこと

「新しいこと」がいくつか始まりました。他のことが優先されて主体的にできていないものもあれば、これまで続けていたことがさらに深くなって生活の一部になりつつあるものもある。これからも続くのかは分かりませんが、それぞれの「新しいこと」を楽しんでいます。少し進んでいったら書いてみようと思います。

 

【月間ログ】

08/01 Run_8.7km(閾値)E55、WSx5

08/04 Run_6.5km(テンポ)E5、M26、E5

08/05 Run_9.4km(閾値)E54

08/06 Run_5.3km(ベース)E38

08/07 Run_9.1km(テンポ)E60、WSx6+3

08/10 Run_5.4km(テンポ)E36 +ジム①(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ

08/11 Run_10.0km(テンポ)E60

08/14 Run_5.6km(テンポ)E34

08/15 Run_6.7km(VO2Max)E5、M27、E5

08/17 Run_5.6km(ベース)E38 +ジム②(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ

08/18 Run_6.1km(ベース)E38

08/20 Run_10.7km(テンポ)E65

08/22 Run_8.1km(テンポ)E48

08/23 Run_6.7km(テンポ)1K走x4

08/24 Run_5.4km(ベース)E36 +ジム③(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ

08/26 Run_6.5km(ベース)E42、WSx5

08/28 Run_10.0km(ベース)E60

08/30 Run_6.3km(テンポ)5K走

08/31 Run_5.3km(ベース)E33 +ジム④(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ

 

【2022年イベント】

01/22 ON TOKYO@昭和記念公園-ハーフ

02/13 マンサンダルWS@飯能

02/26 グリーンパークマラソン彩湖-10K

03/12 ミズノ ランニング診断F.O.R.M.-プレミアム@神保町

04/17 奥武蔵もろやまトレイルラン@毛呂山-24K

06/11 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ

06/17 尾瀬ハイク1日目

06/18 尾瀬ハイク2日目

11/19 FTR秩父&奥武蔵-30K

12/25 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ

 

【9月の予定】

目標①:ランニング&ハイク…月間150キロ

f:id:mnb0410:20220915101023j:image

2022年7月トレーニング-ログ(ランニング)

【7月の実績】

実績①:ランニング&ハイク…月間108キロ(目標150キロ ×未達成)

 

夏ランニングがきつい

今月も月間走行距離が少なめ、そして目標未達成…とにかく夏のランニングがきついです。ランニングを始めて2年目の夏ですが、想定外のきつさです。

ベース~テンポ強度のジョグ~マラソンペースで走ると閾値~VO2Maxに入ってしまいます…夏の暑さで身体の水分量が減る、心拍数が上がるのは分かっていますが、ペースを上げてキープできる時間が短くなっていて、走力が落ちたようです…

そんなところに「冬の1キロペース×1.09=夏の1キロペース」というワードを見つけました。気温5℃と30℃では、気体の質量が9%違うから、取り込める酸素の量も違う…とかなんとか笑。

自分のマラソンペースに1.09掛けると25秒ぐらいプラスしても良いみたいです。このぐらいのペースであれば、ペースと強度、RPEが一致しそう。そう思ったら気がラクになりました笑。夏はオフシーズンってことにしておきます。

 

トレイル歩き

不整地を歩いて足を鍛える、というよりもトレイル歩きが楽しいと言う妻とハイキング。①飯能アルプス②高水三山と10キロ、4時間ぐらいのコースを選んでトレイル歩きをしました。

日陰が多くても里山低山は暑いので、朝早くに電車移動して7時半ぐらいにはスタート。補給で少し立ち止まるぐらい、中間地点での休憩も5分以内にしてサクサク歩いて、ちょうどお昼にゴールからのランチで終了。

獲得標高700~900mぐらいで、リカバリー強度でもアップダウンが良いトレーニングになります。これぐらいがちょうど良いですね。

①飯能アルプス…11.2K/890mUP
西吾野駅→天覚山→東峠→多峰主山→天覧山→レストランHAMA2号店→東飯能駅
②高水三山…9.5K/760mUP
軍畑駅→高源寺→常福院→高水山→岩茸石山→惣岳山→玉川屋そば→御嶽駅

 

NEWシューズその②(ミズノ ウエーブライダー25)

ランニングを始めてから8足目のシューズ、ミズノ・ウエーブライダー25を購入しました。大阪マラソン限定モデルの爽やかバージョンです。

ウエーブライダーは、ソールがしっかりしているのに軽く、ジョグでもインターバル、坂道ダッシュとオールラウンドに使えるシューズ。600K以上履いても、また履きたいと思い、2足目も同じにしました。

24→25へモデルチェンジしても変わらず良い感じで、レースでも使ってみようと思います。4月に購入したナイキのペガサス39、マンサンダルの3足をロード練用として履いていきます。

【月間ログ】

07/02 Run_4.4km(テンポ)E25
07/06 Run_5.3km(テンポ)E5、M21、E5 +ジム①(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ
07/07 Run_8.0km(テンポ)E47
07/09 Hike_11.1km(ベース)E260飯能アルプス
07/11 Run_9.4km(VO2Max)E55
07/12 Run_6.6km(閾値)E40、WSx6
07/13 Run_5.3km(ベース)E32 +ジム②(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ
07/15 Run_5.3km(テンポ)M25
07/17 Run_7.5km(テンポ)E45、WSx5
07/18 Run_7.0km(ベース)E45
07/20 Run_5.4km(ベース)E35マンサンダルジョグ +ジム③(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ
07/23 Hide_9.5km(ベース)E250高水三山
07/24 Run_8.3km(テンポ)E53
07/25 Run_7.1km(テンポ)E45、WSx7
07/27 Run_5.4km(ベース)E37マンサンダルジョグ +ジム④(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ


【2022年イベント】

01/22 ON TOKYO@昭和記念公園-ハーフ
02/13 マンサンダルWS@飯能
02/26 グリーンパークマラソン彩湖-10K
03/12 ミズノ ランニング診断F.O.R.M.-プレミアム@神保町
04/17 奥武蔵もろやまトレイルラン@毛呂山-24K
06/11 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ
06/17 尾瀬ハイキング1日目(歩くのも走るためのトレーニング)
06/18 尾瀬ハイキング2日目(歩くのも走るためのトレーニング)

10/23 検討中:奥武蔵もろやま仰天マラソン-23K
10/22 検討中:ジャングルぐるぐるMAX-40K
11/19 検討中:FTR秩父&奥武蔵-30K
12/25 検討中:ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ

【8月の予定】

目標①:ランニング&ハイク…月間150キロ

f:id:mnb0410:20220817130142j:image

2022年6月トレーニング-ログ(ランニング)

【6月の実績】

実績①:ランニング…月間127キロ(目標180キロ ×未達成)
実績②:ベジタブルマラソン-ハーフ…1時間45分で完走(DNF ×未達成)

 

【トピックス】

・ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ…DNF
尾瀬ハイキング
・総括&雑感

 

ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ…DNF

6/11(土)にベジタブルマラソン昭和記念公園を走りました。
5分/kmキープで1時間45分を目標にして走りましたが、途中リタイア、DNFとなりました。

 

当日の天気は不安定な予報ですが、雨は大丈夫そう…と思ったらスタート15分前に激しく雨が降りました。

スタートする直前に雨が止んで、このまま涼しくなると思ったら、木々からモヤモヤなにか出ていて蒸し暑さが倍増。

 

スタートして前半は周りが速く感じるのはレースに出るようになって少し慣れました。どんどん抜かれるけど、自分はいつもどおりキロ5分ペースをキープします。
少しずつ回収(追い抜く)していくだけ…と思いながら、これまでと違ったのは空気が重い、身体が重い、で進んでいる気がしない感覚。5キロ走って2周目に入ると少しずつ前の人を回収していく。回収できているのにペースが落ちてくる…おかしいなーと。

 

すると8キロぐらいでバッタリ足が止まり、汗が思いっきり吹き出す…ランショーツはお漏らし状態…そしてペースも6分半まで落ちているのに苦しすぎる…リタイヤしました。

 

ベンチで一人びしょ濡れ、ふくらはぎとハムがビリビリ…身体がギシギシしている状態で荷物受け取り、妻と合流して補給したりなんだりしたら、回復できました。

走力落ちた、練習不足というより暑さに慣れてなかった、体調が悪かったのかもしれません。

 

ハーフマラソンの後、いつもどおり仕事して走って…と普通に生活していましたが、身体の芯に力が入らず、ぼんやりした感じの1週間が続きました。暑い日のランニングは注意ですね。

 

尾瀬ハイキング

尾瀬をハイキングして山小屋に一泊してきました。
トレイルを走るのはもちろん、歩くのも楽しいです。

 

mnb.hatenablog.com

 

総括&雑感

6月は秩父に行ったり、立川ハーフマラソン(DNF)を走り、尾瀬で山小屋一泊、4週目ぐらいから最短の梅雨明け&気温37℃の酷暑。仕事も中年サラリーマンは詰め込み…ではなく充実しすぎて、あっという間に終わりました。特に後半の酷暑は30分だけでも…と走ってみるとオーバーヒートする感じで参りました…

 

良かったことは尾瀬に行って、こちらの想定以上にトレイル歩きに興味を持った妻。帰ってきてからすぐにアルトラのトレランシューズ、ローンピーク6を買って一人で高尾山へ行ってました笑。一緒にトレイルランの下見も兼ねて奥多摩や飯能で山ハイクをしてみようと思います。

 

ということで、7月はハイキング含めて150キロ/月(ユルすぎ?)、週一ジム、少しマジメにアシュタンガヨガをやっていきます。

 

【月間ログ】

06/01 Run_9.5km(VO2Max)E5、M40、E5 +ジム①(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ
06/02 Run_5.9km(ベース)E36
06/05 Run_9.5km(テンポ)E54
06/07 Run_7.9km(テンポ)E10、T1Kx4、E10
06/08 Run_5.4km(テンポ)E5、M21、E5 +ジム②(2H)TRX/Pヨガ
06/10 Run_6.7km(テンポ)E40
06/11 Run_10.8km(VO2Max)ベジタブルマラソン-ハーフDNF
06/12 Run_5.4km(ベース)E40マンサンダル-ラン
06/13 Run_5.4km(テンポ)E5、M21、E5
06/14 Run_5.4km(テンポ)E5、T20、E5
06/15 Run_6.7km(ベース)E40 +ジム③(2H)TRX/Pヨガ
06/17 Hike_12.0km(ベース)尾瀬ハイク
06/18 Hike_11.0km(ベース)尾瀬ハイク
06/19 Run_9.6km(テンポ)E5、M45、E5
06/20 Run_5.3km(ベース)E36マンサンダル-ラン
06/22 Run_5.2km(テンポ)E5、T19、E5 +ジム④(2H)ダンベル/Pヨガ
06/23 Run_9.5km(VO2Max)E5、M40、E5
06/26 Run_7.0km(ベース)E43
06/27 Run_5.3km(ベース)E37マンサンダル-ラン
06/29 Run_5.5km(ベース)E5、M21、E5 +ジム⑤(2H)TRX/Pヨガ

 

【2022年イベント】

01/22 ON TOKYO@昭和記念公園-ハーフ
02/13 マンサンダルWS@飯能
02/26 グリーンパークマラソン彩湖-10K
03/12 ミズノ ランニング診断F.O.R.M.-プレミアム@神保町
04/17 奥武蔵もろやまトレイルラン@毛呂山-24K
06/11 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ
06/17 尾瀬ハイキング1日目(歩くのも走るためのトレーニング)
06/18 尾瀬ハイキング2日目(歩くのも走るためのトレーニング)

 

【7月の予定】

目標①:ランニング&ハイク…月間150キロ

f:id:mnb0410:20220729085552j:image

尾瀬の山小屋で一泊(ハイキング)

尾瀬の山小屋で一泊してきました。

 

上越新幹線に乗って大宮から上毛高原駅、駅からバスで尾瀬戸倉まで。バス乗り換えて鳩待峠まで行くと尾瀬の入口に到着します。

 

07:01-07:52(大宮→上毛高原※50分)
08:10-09:58(上毛高原尾瀬戸倉※2時間)
10:10-10:35(尾瀬戸倉→鳩待峠※25分)

 

朝6時に出発して10時半すぎに到着と移動時間が長かったせいで身体がフワフワして動きにくいので身体をほぐし、シューズの紐を締め直してハイキングスタートです。

 

鳩待峠から整備された木道を1時間ほど歩くと尾瀬ヶ原の入り口、山ノ鼻に到着。まだ雪が残る至仏山が見えます。ここで昼休憩してから、尾瀬ヶ原に入るとミズバショウが迎えてくれます。6月中旬でも、まだ咲いてくれてました!他にもリョウキンカ、ワタスゲミヤマキンバイ…梅雨入りしているのに天気が良くて、目の前には燧ヶ岳、後ろは至仏山とイメージどおりの尾瀬が広がっていました。

 

標高が1500mぐらいあるので空気が澄んでいて気持ちが良いです。雲の加減で肌寒くなったり、暑くなったりするのでやっぱり山。トレラン装備のフーディニを持っていきましたが、ウインドジャケットだと少し暑くなってしまうので山シャツが良いかもです。
(基本、ドライレイヤー、キャプリーンTシャツ、アームカバー、テルボンヌジョガーズで行動できました✳︎シューズはサロモンのセンスライド4)

 

山ノ鼻からは牛首→竜宮とまっすぐ進みます。日帰りだと竜宮あたりで戻るためか、この辺りから人が少なくなって歩きやすくなりました。竜宮から山小屋まで近いのでヨッピ橋、東電小屋と少し大回りしつつ、てくてく歩いて15時頃、見晴に到着。

 

見晴には6件の山小屋があり、自分は尾瀬小屋というところに泊まりました。

 

まずは気持ちのよいテラス席でビールを飲みます笑。妻と一緒だったから個室なのは良いし、お風呂に入れて夕食もしっかり用意してくれます。夕食を終わってもまだ18時!笑

 

散歩したり、陽が落ちるのを見ながら行動食のナッツとワイン飲みながらテラスでのんびり過ごしました。

 

そして20時消灯。こんな早くに寝れるわけない、と思っていても布団に入ったら寝落ちしそう笑。他の山小屋が消灯した21時頃に外に出てみると星空バッチリ!満足して就寝。

 

翌朝は朝食後、のんびりチェックアウト。帰りは富士見峠からアヤメ平のコースも考えましたが、行動時間が読み切れず…予約した電車の時間もギリギリで今日も尾瀬ヶ原をゆっくりハイキング。昨日よりも確実に増えている、成長している草花を見ながら歩くのはとても楽しめるのですね。
(行きは旧道の富士見峠から見晴、帰りは尾瀬ヶ原をゆっくり歩いて鳩待峠に戻れば良かったです…)

 

初めての尾瀬は天気も良く、ほとんどが木道で整備されていて歩きやすいコース、ゆっくり山小屋で一泊して良い時間が過ごせました。まだ山開きしていなかった至仏山への登山や今回選べなかったコース、尾瀬沼も良いね、など次は…と思えるのが、尾瀬が人気の理由なのかもしれません。

 

積み上げた荷物を背負って木道を行く歩荷さんには感謝です。

f:id:mnb0410:20220729085457j:image

2022年5月トレーニング-ログ(ランニング)

【5月の実績】

実績①ランニング…月間171.8キロ(目標180キロ ×未達成)

 

【トピックス】

総括
オマケ(ラン用Tシャツ)

 

【総括】

5月は、大きなトピックスがないので総括とオマケです。

 

走力が上がり、1時間で走れる距離が延びたことで平日は昼休みに信号無しコースを2周する約10キロのランニングが続いています。

 

5月中旬を過ぎたころ、なんとなくコンディションが落ちたというか、疲れが抜けない感じがあるところで、思いっきり寝違えました。落枕…首から右の肩、右の肩甲骨を痛めてしまい、直立すると右肩が上がってしまうほどの突っ張り具合です。昼ランしたら振動で首と右肩が痛くてすぐに歩きました。朝は痛みで目が覚めます。何だかんだで6月の2週目まで痛みが残りました。

 

6月のハーフマラソンが昼スタートなので暑さに慣れるべく、月末に少し長めに走りました。地元近くにある友達のヘアサロンに行くついでに北上尾までのハーフ。トレランザックを背負って5分半ペースで坦々と走りましたが、寝違えた痛みがまだ残っていて途中で肩がギシギシに固まります…ヘアサロン近くのお風呂をゴールにして汗を流そうと思ったら足裏が激しく攣りました。

 

攣ったのではなく、もしかして足底筋膜炎?炭酸風呂でリカバリしたら、なんとか歩けるようになり1週間ぐらいで治りました。

 

ということで、月間171キロ…目標200キロが全然、達成できません…走力的にまだまだ弱いのかもしれません。

(毎週、少しずつ強度が上がり、必ずどこかが筋肉痛になる週1ジムを含めたら、そこそこの強度と思うようにします。)

 

【オマケ(ラン用Tシャツ)】

トレイルランナーRuy Uedaのオリジナルギア、"THE SKY IS THE LIMIT"Tシャツを買いました。持っているラン用Tシャツの中で一番です。

 

昨年、色ち買いしたパタゴニアのキャプリーンクールトレイルTシャツは、トレランザックで毛玉になりボロボロになりました。店員さんに相談したらキャプリーンクールデイリーなら大丈夫、ということで買ってみたらバッチリ!毛玉にならず、着ていて気持ちが良いTシャツです。もちろんこれも色ち買い。

 

ただし、サイズが自分の身体に少し合いません…微妙に。XSはピッタリですが、丈が少し短いのでザックを背負っているとめくれてしまいます。Sサイズだと身幅が大きくてインナーに着ているドライレイヤーと隙間ができて汗がTシャツに伝わらない…面倒なこと言っているのかな、と思いますが、気温が低いと冷えるから自分にはとても大事。

 

そんなところに"THE SKY IS THE LIMIT"Tシャツがとても良かったです。グレー系のネイビーで生地もツルツルし過ぎず、しっかりテクニカルで身幅が丁度よく丈が長い。お気に入りです。

 

【月間ログ】

05/01 Run_3.0km(リカバリ)マンサンダルラン
05/02 Run_6.7km(テンポ)E40、WSx7
05/03 Run_13.0km(テンポ)M60
05/04 ジム(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ
05/05 Run_11.0km(ベース)E75
05/08 Run_10.9km(ベース)E160
05/10 Run_9.6km(閾値)E5、M40、E5
05/11 Run_6.1km(テンポ)E15、1mile走x1、E15 +ジム(2H)TRX/Pヨガ
05/12 Run_9.4km(ベース)E57 
05/14 Run_9.7km(VO2Max)E15、1mile走x3、E15
05/15 Run_9.5km(ベース)E60
05/17 Run_9.5km(ベース)E56
05/18 Run_7.9km(閾値)E10、1K走x4、E10 +ジム(2H)ダンベル/TRX/Pヨガ
05/20 Run_6.0km(テンポ)M30
05/22 Run_17.3km(閾値E90
05/24 Run_9.4km(VO2Max)E5、M40、E5
05/25 ジム(2H)TRX/Pヨガ
05/27 Run_2.9km(リカバリ)E22
05/28 Run_19.2km(VO2Max)E110
05/30 Run_9.4km(テンポ)E60

 

【2022年イベント】

01/22 ON TOKYO@昭和記念公園-ハーフ
02/13 マンサンダルWS@飯能
02/26 グリーンパークマラソン彩湖-10K
03/12 ミズノ ランニング診断F.O.R.M.-プレミアム@神保町
04/17 奥武蔵もろやまトレイルラン@毛呂山-24K
06/11 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ

 

【次月の予定】

目標①:ランニング…月間180キロ
目標②:ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ…1時間45分で完走

f:id:mnb0410:20220729085359j:image