2023年トレーニング-ログ(総括)

5年日記にトレーニングログを書き始めたこともあって本ブログが実質、お休み状態。

ほぼ毎日のブログが週3〜4日となり、2022年は月1+αに省略…そして2023年は月1の更新もできず、ついに終了…というのも寂しい気がして2023年レビューを書いてみることにしました。

 


【ランニング】

ランニングが意外と続いています笑。

基本は近所の周回コースを走ってウインドスプリントを入れたり、近くの公園にある短いトレイル&階段を繋いだコースをグルグル、たまに里山低山をトレイルラン、ロードorトレイルのレース参戦という感じです。

ポイント練は、1分レストの1キロ走、または1マイル走、これらの混合のインターバルがメインで、下期の後半からビルドアップ60分やTT5キロ、ロング走を積極的に取り入れました。

体調面や中途半端な故障で納得のいかない2023年になりそうでしたが、10月以降から調子が上がって11月は240キロ/月、12月は270キロ/月と走れたのは2024年に向けて良い流れが作れた気がします。

 


【レース】

2023年のレースは4本。風邪で病み上がりのハーフ、足底筋膜炎からのトレイル24Kと残念な上期…下期はトレイルランレース2本で3年連続のFTR30K、即定員だった50Kは奇跡的にゆずれーるでエントリー!これに完走したことで長距離・長時間の運動に対する心のリミッター(笑)が外れてレース後のランニング量と質がアップしました。

調子に乗って2024年は4本のレースにエントリー済みです。

 


 2023/03/12 かつしかふれあいRUNフェスタ-ハーフ

 2023/04/16 奥武蔵もろやまトレイルラン-24K

 2023/11/18 FTR秩父&奥武蔵-30K

 2023/12/03 トレニックワールドinおごせ・ときがわ-50K

 


 2024/01/06 西東京30K in 国営昭和記念公園

 2024/01/28 勝田全国マラソン-フル

 2024/03/10 かつしかふれあいRUNフェスタ-ハーフ

 2024/04/21 奥武蔵もろやまトレイルラン-24K

 


【体調】

2月に風邪(5年振りぐらい)をひきました。熱が出て全身痛くて動けず…さらに頭と耳が痛くなり結構しんどい思いをしました。しかも空咳が残ってしまい、左側の肋骨にヒビ入って、くしゃみでビリビリ…酷い時はランニングの振動でも痛くて3月末まで長引いたのは想定外…次回は気をつけようと思っていたのにまた9月に軽く風邪ひいて空咳残りで同じことの繰り返しと自己管理がダメダメでした。しかし安易に体調を崩した…と言えない時期が過ぎた後だったのは幸いかも。

他には歯痛で歯医者に通い、今後のために親知らずを3本抜いて(4月に左側の上下2本、7月に右側の上1本)、銀歯をセラミックに変えたりと、身体のケアがとても大事な年齢になってきたようです苦笑。

 


【NEWギア】

2023年もランニング-ギアを中心に買い物を楽しみました。

ターサージャパン、ハイパースピード3とシューズは、ミズノ派からあっさりアシックスに移行してデイリーからレースで履いています。

ウエアはパタゴニアがメインでしたが、最近はアンサー4がお気に入り。Tシャツ、ハーフタイツなどサイズ感が自分の身体に合っていているのが良いです。

他にはヘッドライトやパワーグリッドフーディーと夜RUNを想定したギア購入、ソックスもロード・トレイルでいくつか試してみたり、補給食も色々と食べてみました笑。ケア用品は、アルニカオイルとufitのマッサージガン、なかやまきんに君プロテインネイチャーメイドのビタミンC。年末にケガ防止も併せてCW-Xのロングタイツ(ジェネレーター)を導入したら、これも良い感じです。

そういえば、ガーミン745→255に買い替えしていますね…モーションセンサーとなるランニングポッドのデータを活用できていないのが課題です。

 


【アシュタンガヨガ】

アシュタンガヨガを始めています。2022年の10月に思い切って専門のスタジオに行ったことで月に2回程度だった練習が、現在は4-5回/月ほどスタジオでの練習となっています。

ポーズの順番(立位、座位、逆転、フィニッシュの流れ)が決まっていて繰り返して精度を上げていく感じが自分に合っていること、ヨーガスートラにある八支則を読むとポーズができる、できない…ではないし、呼吸法、99% practice 1% theoryなど非常に興味深くて面白いです。

これについては、どこかで個別に書いてみたいと思います。

他にも新しく始めたことがあり、ブログを続けるキッカケになれば…

続ける自信ありません笑

f:id:mnb0410:20240110122524j:image

NEWギア:アシックス-ターサーRP3(ランニング)

年末にアシックス-ターサーRP3を買いました。
アシックスのシューズを買うのは初めてでしたが、お気に入りのシューズとなりました。

 

プーマ、サロモン、ミズノ、ON、ナイキと続いて6社目。
最近はどのブランドも厚底シューズが主流で気に入っていたミズノ-ウエーブライダー24も25になったらボリュームアップ…なのに脚を鍛えるには薄底!厚底カーボンソールを履くためには薄底!っていうのはナゼ?ということで薄底シューズの名作、アシックスのターサー!!を買ってみました。

 

タイガーとレーサーを組み合わせた造語のターサーは、40年も前から発売されており、今回購入したRP3は昨年の秋に発売されたモデルです。

 

このターサーシリーズも少しずつソールに厚みが増している傾向らしいですが、公式サイトでは「自分の足で蹴る感覚」「レースだけでなくトレーニングシーンにもさらに適した1足」「スピードトレーニングやテンポランにおすすめ」と自分にはこれ1足でレースと練習で使えるイメージですね。

 

実物はシンプルなデザインで、なんとなく陸上部の学生感がありつつ、クラシックな雰囲気が良いです。
アッパーはソックスが透けるぐらいのメッシュ生地で軽量、インソールもしっかりした感じでアウトソールは地面をしっかり掴めそうなグリップがあります。

 

初日は軽く10キロぐらいをジョグしてみました。もう最初からこの接地感が気持ち良くて嬉しくなります。最後にウインドスプリントしたらグリップが良くてスパイクを履いている感じ!軽快すぎて脚がついてきません…帰宅したら脹脛が張っていたので、薄底シューズは脚に負担がかかる=脚が鍛えられる!ってことですね。

 

1キロ走、1マイル走のインターバル、閾値走もやってみると主観的な強度&心拍データも今までと同じなのにスピードが上がりました!反発性も高めなのかもしれません。しかも蹴りだす感覚が少し掴めたのか、他のシューズでもスピードが上がっていて薄底シューズの導入は正解でしたね。これまで履いてきたランニングシューズの中で一番のお気に入りシューズになりました。

 

国内生産、レジェンドモデルのターサージャパンも買おうと思います笑。

f:id:mnb0410:20230119084436j:image

2022年12月トレーニング-ログ(ランニング)

【12月の実績】

実績①:RUN&HIKE…月間161.8キロ(目標180キロ 達成率89%)
実績②:ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ…105分28秒(目標105分以内 達成率99%)

 

【トピックス】

ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ
NEWギア
総括(12月)+雑記(大阪からの少しだけ京都)
総括(2022年)

 

ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ

12/25(日)にベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフを走りました。レースレポは、別記事に書いた通りです。

mnb.hatenablog.com

 

NEWギア

12月はたくさん新しいギアを買いました。
アシックスのシューズ、RUYのウエストベルト、ブラックダイヤモンドのザックやパタゴニアのロングスリーブなどなど。先日ブラックダイヤモンドのザックについて書きましたので、次回はアシックスのNEWシューズについて書いてみようと思います。

mnb.hatenablog.com

 

総括(12月)

師走でした。小川町ブリュワリーまでのLSDロング走から始まり、大豆の収穫やベジタブルマラソンのハーフ、仕事も下期目標、出張や期末決算など、やり遂げる必要があることが多くあっという間の1ヵ月でした。

 

右脚の膝が鵞足炎で痛みと張りが出ましたが、大晦日にトレイルを走ったら調子が良いです。月間距離は未達でもレースもあってガーミンの負荷レベルが高く内容は良かったと思います。長くゆっくり、短く速くが大事で練習もしやすいことを改めて実感した月でもありました。基本を大事にしていきます。

 

ハーフマラソンで苦しい思いをしたのに、終わってすぐに次のレースを探して口コミでも評価の高い、3/12開催「かつしかふれあいRUNフェスタ」のハーフにエントリーしました。楽しみです。

さて2月も10kmのレースを探してエントリーします。

 

雑記(大阪からの少しだけ京都)

昨年に続いて今年も大阪に行きました。今回は帰りに修学旅行以来の京都です。

京都駅からタクシー移動後、銀閣寺をスタートして大文字山をハイク。火床から京都市内が一望できました。下山後にちょうど雨が降り始め、そのまま雨の京都を散策しました。総本家ゆどうふ奥丹(南禅寺店)でランチして南禅寺平安神宮、東山三条と歩いて吉祥菓寮のカフェでわらび餅を食べながらお茶して帰る弾丸ツアー的な滞在でしたが、良い時間が過ごせました。
大人になってからの京都は興味深いところが多くまた訪れたいですね。

 

総括(2022年)

2022年は、1,876kmをランニングしました。7本のレースに出場して10km47分/ハーフ105分、トレイルランはショートレースを中心に苦しさを楽しみました笑。


水曜日は町営ジムで筋トレ&パワーヨガの2時間コースを47回(仕事で数回休み)、アシュタンガヨガのレッスンを10月から2回/月ペースで6回と新しいことを加えながら、病気やケガなく活動できました。

そしてシューズを4足、ウエアやギアもたくさん買いました笑。

 

真剣に遊んでいますが、この遊びに時間とお金を使える環境に感謝しかありません。

 

2023年も引き続き、走っていこうと思います。
ランニングは年間2,000km、10km45分/ハーフ100分切り、トレイル50km完走、毎週水曜日のジムを継続、アシュタンガヨガはフルプライマリーを目標にコツコツ積み重ねていきます。

 

【月間ログ】

12/01 Run_3.4km(リカバリ)インソールテスト
12/03 Run_10.5km(閾値)T1kmx6
12/04 Run_27.2km(ベース)LSD
12/07 Run_6.6km(閾値)E38、WSx6 +Gym①(2H)
12/08 Run_5.7km(ベース)1.6kmx1
12/11 Run_10.1km(閾値)T1.6kmx3、WSx2
12/12 Run_4.2km(ベース)E30、WSx6
12/14 Run_10.1km(閾値)T1kmx6 +Gym②(2H)
12/18 Run_13.0km(閾値)10kmx1、WSx4
12/20 ハーフプライマリーレッド
12/21 Run_3.8km(ベース)E25、WSx6 +Gym③(2H)
12/22 Run_6.3km(テンポ)1kmx3
12/25 Run_21.0km(VO2Max)ベジタブルマラソン-ハーフ
12/26 Run_5.8km(ベース)E37
12/27 Run_7.3km(ベース)E45、WSx6
12/29 隠ヨガ
12/30 Run_11.3km(ベース)E65、WSx5
12/31 Run_13.0km(ベース)トレイル150

 

【2022年イベント】

01/22 ON TOKYO@昭和記念公園-ハーフ
02/13 マンサンダルWS@飯能
02/26 グリーンパークマラソン彩湖-10K
03/12 ミズノ ランニング診断F.O.R.M.-プレミアム@神保町
04/17 奥武蔵もろやまトレイルラン@毛呂山公園-24K
06/11 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ
06/17 尾瀬HIKE(6/17-18)
10/23 奥武蔵もろやま仰天マラソン毛呂山公園-23K
11/19 FTR秩父&奥武蔵@羊山公園-30K
12/25 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ

 

【2023年予定】

03/12 かつしかふれあいRUNフェスタ-ハーフ
04/16 奥武蔵もろやまトレイルラン-24K

 

【1月の予定】

目標①:RUN&HIKE…月間180キロ

 

f:id:mnb0410:20230102164537j:image

NEWギア:ブラックダイヤモンド-ディスタンス8(ランニング)

低山ハイク・旅用ザックとして、ブラックダイヤモンドのディスタンス8(8L)を購入しました。結果的にはロード・トレイルランと幅広く使えるメインのザックとなりました。

 

トレイルを走るようになった昨年に購入したトレイルラン用ザック(サロモン-アクティブスキン8)には、全く不満がありません!しかしトレイルランニング感の強い見た目があるため、ハイキングで歩いていても違和感のないフツーのザックを探していました。


15Lぐらいのザックは、どのブランドも展開が多すぎて悩みますね…それにトレイルラン用ザックにあるショルダーポケットの便利さを知ってしまうとフツーのザックにも同じことを求めてしまい、さらに選べません。

 

トレイルラン・アタックザック寄りで探していたらシンプルなデザインの「ブラックダイヤモンド-ディスタンス15」を見つけました。御徒町のアートスポーツで実物を見てみると15Lのザックは大きい…隣に並んでいる8Lの「ディスタンス8」がちょうど良さそう笑。


バーナーとか持たないし、荷室が筒型フォルムで同じ容量のサロモンより多く入りそう。その場で目的と用途を再考して「ディスタンス8」を選びました。

 

まずは30キロ弱のLSDロードランでテスト使用したところ、ショルダーがベストタイプとはまた違う構造で脇をドローコードで調整ができて身体にフィットします。


さらに荷物が少なくても荷室サイドのドローコードを絞れて中身が固定されてザックが揺れない!Zポールのスリーブがあったりクライミングで引っ掛けても破れない丈夫な生地なのに軽量、背中のパネルも汗で荷物が濡れない構造と機能的です。

(サロモンは、ザックが汗でまみれるから防水スタッフバッグが必須)


ランニングをベースにクライミング、登山もできるザック、というコンセプトどおりですね。

 

トレイルランでも使ってみるとやっぱり良い感じです。さらに京都の大文字山ハイク&雨の中で観光&散策に背負いましたが、防水性も高くてフツーのザック感がありつつ機動性とショルダーポケットの便利さで快適に動けました。

 

デメリットとしては、モデルチェンジしていてショルダー部分のポケットが小さくタイトになったことです…位置も低いから持っているサロモンのソフトフラスクが合いません…他社製品だから当たり前ですけど。

 

このザックに合うというネイサンのExoDraw SoftFlask 2.0(532ml)のソフトフラスクを購入してみました。これがハンドボトルという手に引っ掛けることができるタイプなのにストラップが付いてなく、メーカーに問い合わせても販売がない…困っていたらトリッパーズという立川のトレランショップでオリジナルストラップを制作しているのを見つけて購入…と少し手間がかかりました。

 

とりあえず冬や短距離走、途中で補給可能な低山トレイルならこのソフトフラスク1本でいけます。


夏や距離のあるトレイルには、背中に入れるハイドレーションパックが良い気がするので今後、購入して試してみます。ハイドレーションは水の残量が分からないそうですが、ネイサンのソフトフラスクにサロモンのON/OFFキャップ(飲み口押しても水が出ないロック機能)をつけてザックに予備を入れておけばOKと思います。

 

ということで、見た目もカッコよく、機能的でランニングで使えるザックを年末にゲットできました。
またこれを背負ってロング走するのが楽しみです。

 

【検証①容量について】
荷物が多い冬のトレイルランで電車移動に来ていた①ダウンジャケット、②フリース、③ロングパンツ、④着替えのTシャツ、⑤ファーストエイドキットをザックに入れてみました。

 

・ディスタンス8
全部入りました。ハイドレーションを背中に入れる余裕もあります。
ショルダーポケットにソフトフラスク532ml x1、iphone、コインケース、ゼリーx2、手ぬぐいが入りました。

 

・アクティブスキン8
全部入りません…こちらはショルダーポケットの容量も含まれているのかもしれませんね。ポケットには小物ならたくさん入りますが、大きい荷物①〜⑤は入りません。

f:id:mnb0410:20230102101807j:image

【検証②ソフトフラスク】
ネイサンのExoDraw SoftFlask 2.0(532ml)ソフトフラスクを採用しました。

 

ザックのポケットサイズにぴったりです。
トリッパーズのオリジナルストラップをつけました。
サロモンのON/OFFキャップに差し替えました。
さらにサロモンのロングチューブをつけました。
手間と費用がかかりましたね…大事に使おうと思います笑。

f:id:mnb0410:20230102101839j:image

 

ベジタブルマラソン-ハーフ@昭和記念公園

12/25(日)にベジタブルマラソン昭和記念公園のハーフを走りました。

タイムは1時45分28秒で完走。目標にしていた1時間45分切りが達成できず…ですが、今年1月末に走ったハーフのタイムから7分短縮したので、年内最終レースとしては満足できました。

 

【ベジタブルマラソン

“野菜”と“マラソン”という珍しい組み合わせをコンセプトにキャッチコピーは、“食べて走って休日を満喫!”というローカルなマラソン大会です。in彩湖、in立川、in熊谷…と7カ所でほぼ毎月開催。練習やタイム更新狙いでも走れる手軽さが良いですね。
ちなみに参加賞は野菜(大根x1、玉ねぎx2、じゃがいもx2)でした笑。

 

昭和記念公園でのハーフマラソンは3回目。ここは5キロの周回コースですが、自然の中を気持ちよく、かつ適度なアップダウンで飽きずに走れことが気に入っています。

 

6月の同レースで蒸し暑さにやられてDNFしているため、今回はリベンジするレース。スタートしてから調子をみてキロ5分ペースで押し切る、もしくは前半抑えてビルドアップで平均キロ5分以内のペース(=1時間45分以内)を目標にしました。

 

【レースレポート】

前日に歩いたり走ったりの散歩ジョグを30分程度にして当日を迎えます。風もなく穏やかな快晴!自宅から1時間弱の移動がありますが、ゼッケン事前郵送・12時スタートとあってのんびり準備して1時間前に会場入りです。
スタート30分前まで少しずつ身体を動かしながら、荷物を預けて少しだけ心拍上げてから15分前にスタート並びます。陽がよく当たって身体が冷えなかったのは助かりました。

 

12時にスタート。ベジタブルマラソンは公園の周回を時計回りで4周です。

 

1周目、ツッコミすぎないで抑えめで走ります。ガーミンのアクティビティモードを誤ってスタートさせてしまい(以前にテストで作成したモード)、平均ペースの表示がおかしい…遅すぎる…これはあとから緩い上りだったことが判明…苦笑。自分の感覚と心拍データを確認しながら走りました。

 

2周目、ガーミンが5キロの自動ラップ計測!そういうモードだったか!と思い出す笑。タイムは25分弱で平均ペースも良い感じ。キロ5分ペースで押し切る作戦でいきます。無駄な力が入ると心拍160オーバーするから、スピード落とさずリラックスさせながら心拍157ぐらいに落とすイメージ。後ろから聞こえる足音が多いと思ったら後ろに自分を合わせて6人の小集団!これは楽しい笑。

 

3周目、周回コースが5キロ+αのため、自動ラップと周回数のズレが大きくなります。でも5キロのタイムは25分以内とキロ5分ペースは維持している…が、心拍数170に入り始めます。

 

4周目、かなりキツい!!心拍数高めの状態は慣れても脚がキツいです。小集団もバラバラ…前の人を追い抜きできそうで微妙に追いつかない…脚がない…走り込みが足りないんだな…そして自動ラップで最後の5キロが25分をオーバー!明らかにペース落ちている…残り1キロが長い…がまん…と思っていたらゴールできました。

 

前回DNFのリベンジで完走です!タイム1時間45分28秒…総合89位/260人中。微妙に目標タイムをオーバー…でも4分59秒/kmペースですね。なんとかペースを押し切りました。でもオーバーした…走ったあとに今冬、またハーフを走る!と決めました笑。

 

1周目 5km 24分41秒(4分56秒/km)

2周目 5km 24分21秒(4分52秒/km)

3周目 5km 24分54秒(4分58秒/km)

4周目 5km 25分26秒(5分05秒/km)
     1km 05分57秒(5分57秒/km)
GPSデータ上、150mぐらい長い?
※獲得標高204m

 

帰りは西立川駅ではなく、バキバキな脚をクールダウンさせるために公園内を歩いて立川駅へ。軽くご飯を食べたり、行ってみたかった有名なトレランショップで買い物したりして帰宅しました。

クリスマスにソロでハーフマラソン。なぜ自分は走っているのでしょう?って、そういう人が今日、たくさんいましたね笑。

 

【次の目標】

10キロが47分、ハーフが105分でVDOT指数43と変わらずなのが悔しいです。その指数に合わせたターゲットゾーンでメリハリつけて走ることに注力していこうと思います。

 

2月に彩湖-10K、3月にパンジーラソンorフラワーマラソン-ハーフを予定としています。4月は奥武蔵もろやまトレイルラン-24Kのエントリーを済ませました。レース前の1月にフォームを診断してもらいたいな、など色々と試していきたいです。

まだまだランナーという感じではないですが、走ることは興味深いので来年も続けていきます。

f:id:mnb0410:20221227094302j:image

2022年11月トレーニング-ログ(ランニング)

【11月の実績】

実績①:RUN&HIKE …月間144.5キロ(目標180キロ 達成率80%)
実績②:FTR秩父&奥武蔵-30K …4時15分32秒(目標4時間以内 達成率94%)

 

【トピックス】

・FTR秩父&奥武蔵トレイルラン-30K@羊山公園
・インソール(シダス RUN-3Dセンス)
・総括

 

FTR秩父&奥武蔵トレイルラン-30K@羊山公園

11/19(土)にFTR秩父&奥武蔵トレイルラン@羊山公園の30Kを走りました。レースレポは、別記事に書いたとおりです。

mnb.hatenablog.com

 

 

インソール(シダス RUN-3Dセンス)

シダスのインソールを導入しました。BMZ、ザムスト、ホシノ、バネインソールなど他の候補がありましたが、まずは定番を選んでみようと思ってシダスです。

しっかりホールドするタイプのRUN-3Dプロテクトではなく、しなやか/通気性よい/軽量・薄くてダイレクト/踵からつま先へのドロップ差ゼロ/レース用…というRUN-3Dセンスを選びました。

いくつかのシューズで軽く走ってみると良い感じです。「しっかり」ではなく「しなやか」タイプは足裏が押されている感じがなく、アーチ部分がナチュラルにサポートされているし、踵の収まりが良くブレがない気がします。これはとても気に入りました。

あとは同じサイズで購入したミズノ-ウエーブライダー25が若干小さく感じていましたが、このインソールの薄さによって解消されたのも良かったです。ゼロドロップだからトレイルランレースに間に合わせたかったな…次のハーフマラソンですね。ロング走して慣らしていきます。

 

総括

雨の日が多かった11月は、走る日が少なく月間の目標距離が未達成…でもトレイルランレースもあって刺激的な月でした。

レースは仲間との予定が合わずソロでのエントリー…下見や本番までの準備など一人で進めていくのもトレイルランナー?として自立するための一歩ですね。レース結果は、脚攣り悶絶でタイムが酷かったのに総合順位を見ると昨年は半分ぐらいの位置だったのが今年は上位30%以内に入っていて確実に成長中です。あとは参加賞で初Tシャツをゲット!あとから、いつ着る?と気付く…昨年もらったソックスの方が良かったかな。脚攣り対策で芍薬甘草湯を買ってみました。

あとは毎週水曜日のジム。11月に入ってから身体を大きく、速く動かすだけなのにダンベルよりも身体が筋肉痛でバキバキになるトレーニングに変えました。これも続けてどうなるか?が興味深いです。

ということで、12月はクリスマスに立川でハーフマラソン。目標は105分です。楽しんで走ろうと思います。そろそろ新しいシューズや2023年のレーススケジュールを考えていきます。

 

【月間ログ】

11/03 Run_29.5km(テンポ)トレイル250-FTR下見
11/02 Gym①(2H)
11/05 アシュタンガ基本
11/06 Run_7.5km(ベース)E44
11/08 Run_5.2km(テンポ)M23
11/09 Run_9.0km(テンポ)変化走 +Gym②(2H)
11/12 Run_10.3km(ベース)飯能トレイル
11/13 Run_10.7km(テンポ)M60
11/15 Run_4.2km(ベース)E25
11/16 Run_7.4km(テンポ)E40
11/17 Run_4.4km(リカバリ)E30
11/19 Run_30.3km(閾値)FTR秩父&奥武蔵トレイルラン
11/22 Run_2.6km(リカバリ)E20
11/23 Gym③(2H)
11/24 Run_6.3km(テンポ)5K走
11/26 Run_11.8km(テンポ)M60
11/28 ハーフプライマリーレッド
11/29 Run_4.8km(テンポ)1K走&インソールテスト

 

【2022年イベント】

01/22 ON TOKYO@昭和記念公園-ハーフ
02/13 マンサンダルWS@飯能
02/26 グリーンパークマラソン彩湖-10K
03/12 ミズノ ランニング診断F.O.R.M.-プレミアム@神保町
04/17 奥武蔵もろやまトレイルラン@毛呂山公園-24K
06/11 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ
10/23 奥武蔵もろやま仰天マラソン毛呂山公園-23K
11/19 FTR秩父&奥武蔵@羊山公園-30K
12/25 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ

※2023年予定
2月上旬 彩湖-10K
03/04 鴻巣パンジーラソン(~1/6)orフラワーマラソン立川-ハーフ(~2/19)
04/02 青梅高水国際トレイルラン-30K(12/24~)or奥武蔵もろやまトレイルラン-24K
06月下旬 FTRみなの-50K/30K
10月中旬 ジャングルぐるぐるMAX-40K
10月下旬 トレニックワールドinおごせときがわ-50K/30K
11月中旬 FTR秩父&奥武蔵@羊山公園-30K
11月下旬 小江戸川越ハーフマラソン

 

【12月の予定】

目標①:RUN&HIKE…月間180キロ
目標②:ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ…1時間45分以内

f:id:mnb0410:20221211090457j:image

FTR秩父&奥武蔵トレイルラン-30K@羊山公園

11/19(土)にFTR秩父&奥武蔵トレイルラン@羊山公園の30Kを走りました。タイムは4時15分32秒で完走。目標にしていた4時間切りが達成できず、悔しいレースでした。

 

【FTR秩父&奥武蔵トレイルラン】

トレイルランナー奥宮俊祐さんが主催する本レースは、メインの100K/ショート30Kのクラスがあります。自分は、まだフルマラソンも走っていない2年目に入った初心者ランナー笑、ということで昨年と同じ30Kにエントリーしました。

昨年は下見でフルコースを2回走ってからの本番でしたが、今年は大野/丸山/芦ヶ久保のメイン区間をハイク、フルコースは1回下見で走ってからの本番です。11月の初めにソロで下見に行き、ロストして引き返したり、ぬかるんでいる場所の巻き道を確認したりしても4時間10分以内で走れたため、本番は4時間切り(3時間45分~4時間以内)を目標にしました。

 

【レースレポート】

誓約書&体調チェック表の用紙を忘れて自宅に戻ることになり、朝から電車乗り遅れるハプニングが発生しました…飯能駅からの特急ラビューがWEBで簡単に時間変更できたことで西武秩父駅(8:50)に無事到着。この用紙、忘れても問題ないよね?真面目だな…と思いましたが、間に合ったので気にしないことにします。

 

駅から羊山公園まで15分ぐらい歩いて会場へ。受付でゼッケンを受け取って準備開始。昨年に続いて2回目のレースだから着替えて荷物預けて、と準備はスムーズに進みます。ブリーフィング (注意事項や変更点の説明)&開会式が終わってから10時にスタート!天気は快晴です。

 

序盤のトレイルが狭い理由なのか、公園内のロードを一気に下って上り返してから最初のショートトレイルへ。少しだけ渋滞…先は長いから詰まって歩くことになっても焦らずいきます。トレイルを抜けて1キロのロード区間からの2つ目のショートトレイル。前日まで大雨になることがなかったからトレイルは、とても良い状態です。

 

大会直前にコース変更された卜雲寺までのロード区間は少し距離が延びた印象がありましたが、緩やかなアップダウンで自分好み。帰りは脚を残してスピード乗せたい、とか考えながら良いペースで走っていると、あっという間に卜雲寺トレイルに到着。

 

ここのトレイルは、ぬかるんでいて、木の階段もボロボロ、石もゴロゴロしていて滑ったり、足首捻ったりしないよう注意しながら上っていく。急な上りは歩いて、緩やかになったら駆けていくのを繰り返します。

 

上りきると10キロ地点の琴平神社前です。そこからトレイル下って芦ヶ久保の道の駅、299を走ってメインの大野丸山!よーし、ここから!と思っていたら芦ヶ久保に下るトレイルで右脚の脹脛が攣りかける…あれ?まだ序盤なのに???

スタート前にアミノ酸サプリ、ここまで塩タブレット、ゼリーを2本と早めに補給していたにも関わらず想定外の反応です。脚攣りに注意するのは後半だったはずが、あっさり予定が狂いました…

 

チャレンジャーのパワーリキッドジェル、アミノバイタルゼリー赤と中盤~後半の補給食を摂取します。エイドキットに入れている予備のマグオンも出して少しペースを落としてリラックス。国際釣場前のエイドは、塩タブレットだけもらってほぼスルー。299のロード区間はだいぶペースを落としたのに大野峠に入ったら力が掛からない、蹴り出せない…もうすでに脚がないようです苦笑。

 

練習不足、コンディション悪い、膝下から脚を使いすぎた、暑かった、マグネシウム不足…色々と考えましたが、とにかく完全な脚攣りを起こさず、ゆっくりでもゴールすることに切り替えます。

 

脹脛だけでなくスネもジンジン…そして左脚も同じことが起きてきます。DNF?一瞬、頭によぎりますが山ですからね…それはない。とりあえず脹脛とスネの負荷を減らすための足運びを心がけます。具体的には踵の位置に石や根を当てて足首の角度が一定になるように…強く走れないけど、平地や下りは走れます。大丈夫。

 

大野峠から丸山までのキツい区間は歩いて凌ぎます。下見で走ったときのような軽快さが全くありません苦笑…この辺りで完全に脚が攣りました。なんとか丸山のエイドに到着して今回はしっかり補給しないとダメだと思い、リポビタンスポーツゼリー&うどんを食べました。うどん汁が身体に沁みます笑。ペースが落ちてTシャツ短パンで少し冷えましたが、食べたら回復した感じです。ハンガーノックもあったのかな???

 

丸山からほぼ下りで、脚が動くようになります。ここの下りは好きな区間でリズム良く走れるようになります。琴平神社前まで下り、さらに卜雲寺までのトレイルを下ります。

踏ん張りすぎたり、根っこに脚を引っかけたりすると脚がバキバキに攣ります…前屈ストレッチして回復させて下ります。だいぶキツい笑。
下見のアドバンテージがあるのか、あとで区間タイムをチェックしたら、トレイルの下りで数人をパスしていました。行きでスピード乗せたかったロード区間は全然ペース上がりません苦笑。残り2つのショートトレイルは、急な上りで脚が攣る…短い区間なのにもったいない。

 

そして最後のショートトレイルは勾配が緩く、ペース上げていきますが、道が狭くて途中5人ぐらいの集団になります。抜きたくても抜けない…と思ったら倒木を避ける駆け上がりの巻き道に反応が遅れて脚攣り…悶絶…あと1キロもないのに…ここで少し止まってしまいます…何やってんだよ。しかも後半にマグオン摂取してないことに気づきます苦笑。

止まってると後ろから抜かれます。悔しいから脹脛が攣ったまま変な走り方で無理やりゴールしました。

 

計測チップを返却して完走証を受け取ってから一人、座り込む笑。今回は、違った意味で出し切りました。無事ゴールできたら急にお腹がすいて着替えもせず、会場のお店で秩父地ビール&キャベツ多めな焼きそばでプチ打ち上げ!

 

序盤での脚攣り&4時間切りができなかったことは悔しいですが、天気が良くて紅葉もキレイ、気持ちのよいトレイルを転んだりケガすることなく走れたので満足です。

 

<補給食>
・俺は摂取すゼリー(140Kcal)x1本
アミノバイタルゼリー赤(180Kcal)x1本
カロリーメイトゼリー(200Kcal)x1本
・リポビタンスポーツ(200Kcalエイド支給)x1本
・チャレンジャーのパワーリキッド(113kcal)x1本
モンベルAMINO SUMMIT3500(水なし顆粒)x2本
・塩熱サプリx6粒
・水x1300ml

 

【次の目標】

メインレースの100Kを走ってみたい気持ちはありますが、気持ち・体力・技術・ITRA(国際トレイルランニング協会)ポイントが全然足りません。序盤の脚攣りで悔しい思いをしたため、来年もショート30Kのエントリーの予定です。もっと20~30K走を増やす必要がありますね。積極的に長い距離のレースに出て、しっかり走れるように準備していきます。

 

f:id:mnb0410:20221207160158j:image

2022年10月トレーニング-ログ(ランニング)

【10月の実績】

実績①:RUN&HIKE…月間183.7キロ(目標170キロ 達成率108%)
実績②:もろやま仰天マラソン-23K…2時間9分18秒(目標2時間15分以内 達成率104%)

【トピックス】

奥武蔵もろやま仰天マラソン毛呂山公園-23K
トレイル歩き-10月編
総括
雑記(アナログレコード)

奥武蔵もろやま仰天マラソン毛呂山公園-23K

10/23(日)に奥武蔵もろやま仰天マラソン毛呂山公園-23Kを走りました。レースレポは、別記事に書いたとおりです。

mnb.hatenablog.com

トレイル歩き-10月編

10月は、奥武蔵の人気コース①伊豆ヶ岳&子の権現、FTR秩父&奥武蔵トレイルランの下見で②大野峠-丸山をトレイル歩きをしました。別記事に書いたとおりです。

mnb.hatenablog.com

総括

夏が終わり走る頻度とスピード、月間の総距離が上昇してきました。ランニングを始めて2年目、昨年のログを見比べると確実に成長しています。夏の練習がうまくいかず、走力の落ち具合に落胆していましたが大丈夫そうですね。

奥武蔵もろやま仰天マラソンで身体に良い刺激が入ったのか、ステップアップした感じがあり平日練もリズム良く走れています。11月のFTR秩父&奥武蔵トレイルラン-30Kがとても楽しみになってきました。昨年も何度か下見で走った上での本番を走っていますが、今年はソロでエントリーしているためレース前に改めて下見に行く予定です。

あとは近所にある小さな森(公園)のランニングコース、公園内の不整地、周りの坂道を繋いだグルグルコースを走って準備していこうと思います。
やっぱり、これからがランニングシーズンなのですね。

 

雑記(アナログレコード)

オーディオを買う前に、なぜか先にアナログレコードを買いました。スウェーデンのエモなバンド「STARMARKET」の2ndアルバム<SUNDAY'S WORST ENEMY>です。300枚限定で復刻されていたのをたまたま見つけてCD持ってるのに衝動買い!笑。しかも決済した後に売切御免!?高校生の時にこれを聴いて衝撃を受けました。25年前にリリースされた音源。そんなに時が過ぎたのか…と思いますが、いつ聴いてもカッコいいアルバムの一枚。アナログレコードを聴けるオーディオが必要になるのは想定外の事態です笑。

 

【月間ログ】

10/01 Run_16.4km(ベース)E105弁天グルグル
10/02 Hike_12.7km(ベース)E360伊豆ケ岳
10/03 Run_6.4km(テンポ)M5K走x1
10/06 Run_6.6km(テンポ)E44、WSx7、1K走
10/08 Run_9.3km(テンポ)E100飯能トレイル
10/09 マイソール
10/10 Run_11.4km(ベース)M5K走x2
10/12 Run_6.4km(テンポ)M5K走x1 +Gym①(2H)
10/15 Run_12.3km(テンポ)E80弁天グルグル
10/16 Run_17.0km(テンポ)E100仰天マラソン下見
10/17 ハーフプライマリーレッド
10/19 Run_6.3km(テンポ)E37、WSx5 +Gym②(2H)
10/20 Run_8.5km(テンポ)M30
10/21 Run_7.2km(ベース)E45
10/23 Run_23.0km(VO2Max)もろやま仰天マラソン
10/25 Run_5.4km(テンポ)M4K走x1
10/26 Run_7.2km(テンポ)E40 +Gym③(2H)
10/29 Hike_11.2km(ベース)E240FTR下見(大野峠/丸山)
10/30 Run_9.2km(ベース)E55弁天グルグル
10/31 Run_6.3km(テンポ)M5K走x1

【2022年イベント】

01/22 ON TOKYO@昭和記念公園-ハーフ
02/13 マンサンダルWS@飯能
02/26 グリーンパークマラソン彩湖-10K
03/12 ミズノ ランニング診断F.O.R.M.-プレミアム@神保町
04/17 奥武蔵もろやまトレイルラン@毛呂山公園-24K
06/11 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ
06/17 尾瀬HIKE(6/17-18)
10/23 奥武蔵もろやま仰天マラソン毛呂山公園-23K
11/19 FTR秩父&奥武蔵@羊山公園-30K
12/25 ベジタブルマラソン昭和記念公園-ハーフ

【11月の予定】

目標①:RUN&HIKE…月間180キロ
目標②:FTR秩父&奥武蔵@羊山公園-30K…4時間以内(昨年タイム10分更新)

f:id:mnb0410:20221114134652j:image